mixiを始めて思ったこと

普通さ、何も知らない他人と出会ったとするじゃん?何も情報もなく、名前も知らない。趣味思考嗜好なんてもちろん知らない。で、お互いにじり寄りながら話して、理解していくのが健全(?)かは分からないけども、言わば普通のコミュニケーションだと思うんです。私はそれが嫌いで面倒くさくて傷つくのが嫌いなナイーブ派だったりするから、不器用型なんで上手くコミュニケーション出来なかったりするので「いいよ独りで」とか強がってしまう人間だ。寂しがりやのくせに。
けどさ、mixiはさ、前提として出会った人の趣味嗜好や主義まで分かってしまうんだよね。あれが好きでこれが嫌い。どこに住んでて年はいくつ。こういうサイトをやっているまたはこういう日記を書いている。この人の友達はあの人。そういうのをさ、全部先に分かった上で「この人とコミュニケーションとってみよう」とか思うから、楽と言えば楽だし一番傷つかないし、閉鎖的、消極的って言えばそのとおりだし。情報が先で、こっちが取捨選択できるんだよね。ただしその判断はあくまで自分の判断だから生身の時みたいに「話してみて意外に」みたいなことは少ないんだと思う。オンラインらしいって言えばものすごくオンラインらしいゆるゆるな世界だなと思う。
私はそっちの方が楽だけどね。
けどさー、これ、小学生とか中学生の頃からこんな事してちゃいかんよ、と思うときもある。(←18歳以下登録できないけどさ)。もっと社会に出て揉まれた方がいいって、って。余計なお世話だけど。単純に外に出た方がいいよ、って。
……お前が言うなよって、自分でも思った、今(笑)
けど自己紹介欄に「サブカル固有名詞でしか自分を説明できないような種類の人間にとっては便利なツール」って書いてらっしゃる人がいてさ。・・・。もう本当にそのとおりなんで思わず笑ってしまった。正にその通り!!(笑)自分のコミュ一覧を見てると本当に耳が痛い。
「POP GROUP」に「マリみて」「エヴァンゲリオン」「ギターポップ」「パワーポップ」「clairecords」「ボアダムス」「マーキュリーレブ」「クリエイション」「シューゲイザー」「PANSONICK」「ボーダーTシャツ」「ベルセバ」・・・。こうやって200近く自分を区分していくと段々変な気分になってくる。自分が逆に曖昧になってくる。カテゴライズしてったはずなのに。芯がどこにあるか分からないから途中でやめた。ほどほどにするのがいいね、あれは。
nilコミュ入れてる人は問答無用で気にしてしまう。ごめんなさい、ここで謝っておく(笑)。ごめん。だって気になるんだもん・・・。